暗黙知ね

大学から届いたなんか新聞?みたいなのに、「暗黙知の真髄研究」っていうのが載ってた。

直感的な情報処理とは何か、仮説によりものを見るということだ。

だそうです。
ついでに大前研一さんが訳してた、ダニエル・ピンクの『ハイ・コンセプト』も一部使ってて、

1.機能だけでなくデザイン
2.議論よりは物語
3.個別よりも全体の調和
4.論理ではなく共感
5.まじめだけでなく遊び心
6.モノよりも生きがい

なんだとか。

ま、この本はさらっとしか読んでないので何とも言えないのですが、ビジネス云々はおいておくと、確かにキーになりえるのかなーとは思ったりします。

ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代

ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代