2006-01-01から1年間の記事一覧

著作権あれこれ

今更ながら。 著作権保護期間は延長すべきか 賛否めぐり議論白熱 (1/3) - ITmedia NEWSまぁ、色々考え方があることは理解するけど、賛成派はちょっと弱いかな。松本零士さんの発言も必死過ぎて伝わらないし、むしろ個人的には反感。 著作権についてはこれか…

教育基本法あれこれ

webちくま 苅谷剛彦さんのコラム(?)。興味深い。教育基本法改正については、色々意見があるし、僕も各々の分野によって賛否が分かれる感じだ。 ただ大原則を見失ってるのでは?と思うのは、国家が教育を改革できるかのような視点は傲慢なのではないか?と…

存在と信仰

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061216it04.htm ネット参拝の是非が神道で議論に | スラド⇒ ネット墓参り - lack of xx ⇒ http://www.i-can.jp/nethakamairi.htmこういうものの存在とは信仰である。と、同時に世俗的なところでもある。各々が信仰…

ゴアさんと環境問題

元副大統領のゴア氏:「科学者は地球温暖化対策の啓蒙活動を」 - CNET Japan ⇒ http://www.futsugou.jp/ 環境問題もディープ・エコロジーみたいになると、いい悪いではなくて価値論に陥ってしまうし、現状とどのように評価するかなんかも、なかなか難しいけ…

ダルフール関連続き

経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 China and Darfur ワシントンポストは中国に対してかなり踏み込んだ記述。中国がなー。。あの国はいまいち、僕の中では消化しきれない感じだ。ま、消化できても困るんだけど…。 あんまり強圧的に民主主義い…

ヒューマン2.0

今日、大学の本屋で3冊買うと15%引きって書いてた。手持ちが無かったので、月曜日に諭吉とかを連れてまとめて買う。何買おうかな〜楽しみになってきた。 さてさて。先日、本屋で『ヒューマン2.0』発見したので購入。ゼミってか卒論に追われつつながら、よう…

Heavenly Star / Genki Rockets

http://mizuguchi.biz/2006/12/post_203.php という訳で。とってもいい曲。というか、歌詞がいい感じや…。水口哲也さんの日記に歌詞あり。http://mizuguchi.biz/2006/10/post_201.phpによると、テーマはこんな感じらしい。 世界に向けて、音楽を発信してみよ…

色々考えること

自分に対する適切な自信についてとか、色々考えるのですが、例えばですが、僕の中で根幹になる一つのものを。 あなたがたは知らないのですか。競技場で走る者は皆走るけれども、賞を受けるのは一人だけです。あなたがたも賞を得るように走りなさい。競技をす…

飛行禁止区域か?

Darfur no-fly zone to be considered | News | Al Jazeera However he said that the US would only take note of the actions, not the words of the Sudanese government. この辺りは本当に注視。ダルフール問題とどう向き合うかは、この時代に生かされて…

中高生のとき。

につくってたwebを見つけてしまった…。むぅ。久々感ありすぎやな。ってか、中高生のときはこんなことしてたんだ、とか…。気恥ずかしい…。

紙を発見

家でごそごそやってたら、聖書の表紙発見。そういえば、バラバラになって鬱陶しかったから、外してたんだった。。なんだか、懐かしい感じ。久々にちょっと、読んでしまった。まぁ、世界で流行るのもよく分かる。中型聖書 旧約続編つき - 新共同訳作者: 共同…

妥当なのかもしれないが

http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY200612130126.html Winny裁判、罰金刑は重いか?軽いか?--自己矛盾を抱えた判決 - CNET Japan 妥当なのかもしれない。っていうか、まぁこんなものなんだろうなという感じ。裁判長も大変だっただろう。 でもま…

芸術作品か…

死ぬまでに見ておくべき50の芸術作品 | POP*POP こういうの見てると旅行に行きたくなるー!!偽者込みでも何個見てるかなー。数個かな。 アルハンブラ宮殿とか絶対みたいな。ここには無いけど、スルバランの神の仔羊も、実際に普段の美術館で見たいっす。。 …

アルスラーン戦記きたー

と、先日になるけど売ってたのでゲット。即効で読む。今年も出ててびっくり。一時期は、一生終わらないのではないかと思っていたけど…。前は、本見てもストーリー思い出すために前の本を見返してから読んでおりました。 内容はといえば、相変わらず面白い。…

blogの力

今日、AISASがどーだこーだって言ってて、blogのそもそもの社会的なプレゼンスはどれくらいあるんだろうとか、あーだこーだと考えたりしてて、その一方で色んな動きを見たりしてると、つながりを感じたりもする。政治的にはblogは何ができるのだろうか?その…

民主主義の大前提として

http://d.hatena.ne.jp/takaokun/20061210/p2 民主主義の軍人として、やってはいけないことをした。同時に支持してしまうことも、その精神を捨て去ってしまうようなものだと思う。結局、汚職が広がった理由はどこにあるんだろう?

老いみたいなものについて。

http://www.asahi.com/culture/music/TKY200610310349.html 正直、今の僕にはピンと来ない。が、来るときがあるだろうことは分かる。うちの父親も、老いたなと思うことがある。それは実際、老いたのだろうと思う。 「僕の技術と歩みについて、僕なりの答えは…

体調は

おかげさまで、ほぼ復活。熱も下がった。吐き気もたまーにあるだけで、ほぼ無し。あとはお腹…。これでもずいぶんマシにはなったけど。一時期、お腹が中でコポコポいってたのが自分で分かるような状態に…。 むぅ。結局、鼻も出なかったし、原因はなんだったの…

レイズナーだ

オタクの常識を見てて。ちょっと懐かしめ。一時期、メロスのようにが好きだった。や、今でも嫌いじゃない。好きは好き。レイズナー自体が結構、好きだった。

オタクの常識

オタクの常識とは - はてなキーワード いやー。こんなキーワードあるんですな。ってか、長い…。ロボ・メカとガンダムなら結構、いけるかも。他もぼつぼつとは、分かるのもある感じ。でも分からないのは、本当に全く分からん。。

しごと。

2006-12-09 すごい正論っていうか、分かりやすい。 子がニートになることで家計は守られる この視点は面白い。結局、どこか世代間闘争の様相を孕むのはやむを得ないんかな。 ちなみに仕事は自己実現、っていうのは賛否ある考え方だけど、まぁ、捉えようによ…

Wii欲しい!

ここ数日、体調崩しております。。熱と吐き気が。。むむ。鼻水とかはないんで、風邪って感じでもないのですが…。まぁ、寝たりしております。おかげさまで、だいぶよくなってきました。今日からいろいろ、復帰していきます。 そんなこんなで、Wiiに申込!銀英…

KING

http://www.king-movie.jp/ 見てきた。 いやー。ほんと、オイディプス的でございました。何ともいえない感じ。ID論が作中に出てきて、ちょっと驚き。南部が舞台だからアリなんかな。 それにしてもヒロイン、あれで16歳はちょっと無茶だろう…。

見に行くめも

http://blockparty.jp/home.html ローリン・ヒル最高だよなぁ。他には「トゥ・ザイオン」が大好きだった。

ポスティング

昨日は先輩のポスティングをしに堺へ。いやー、やっぱり土地勘無いと、地図をしっかり見ないと迷いそうになる…。分かりやすいとこと、分かりにくいとこが極端でございました。 その後はご飯を頂き、帰りは車に乗っけて頂き、さらにビールまで頂き…。なんとい…

いろいろメモ

「Google Docs & Spreadsheets」に“Google関数”埋め込み機能など追加 google、また面白そうなものを…。色々つくれそう。今度またいじってみる。http://2xup.org/repos/ 日本語は色の語彙がすごく豊か。同じ赤系の色でもこんなにたくさん…。外国語と比べても…

読書子に寄す

図書カード:読書子に寄す 読書ということも無いが…。『代表的日本人』を改めて読んでいて。岩波文庫のこの文章は素晴らしいなぁ、と思う。 この計画たるや世間の一時の投機的なるものと異なり、永遠の事業として吾人は微力を傾倒し、あらゆる犠牲を忍んで今…

ゼミ終わりに…

今日は(昨日は)ゼミ。卒論の指導でありました。僕は1ヶ月前に指摘されたことの修正を、なんと前夜からはじめ、結果、朝方に何とか終わったのでした。。 まぁ、ゼミはというと、何とか問題なく乗り切れたので、再度修正すべき点を潰していくだけ。ここら辺…

なんかなぁ。

言わんとする点は分かる。が。 衆愚論とか気さくに言いすぎなんじゃないかなぁとは思う。いわゆる、大衆社会論関係をよく読んだ方が…。オルテガにしてもマンハイムにしても率直な批判はしているが、その批判点は一体どこにあったのか…。 ちなみに過去に行わ…

読む本

いまは『ガイアの復讐』を読んでる系。その後は中沢新一で。こっちもあわせて読む。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20061122/114227/ いやー。この人はよくよく読めば細かいところが色々気になるけど、全体の切り口がすげぇ好き。三位一体モ…